ニュースNews
『日本人材ニュース』8月特別号に、HRサービスの新潮流として「CareerPod」が取り上げられました
2024年8月20日
2024/8/10発行の人事専門誌『日本人材ニュース』8月特別号に、“HRサービスの新潮流”として「CareerPod」が掲載されました。
「CareerPod」は、弊社のキャリア教育活動を担う株式会社コンコードアカデミーが今年6月に開設した、新しい就活サイトです。今回、サイト開設の背景や新卒採用における企業の課題などについて、弊社代表・渡辺がインタビューを受けました。なお、「日本人材ニュースONLINE」でも同記事が公開されています。
『日本人材ニュース』は、企業の人事・採用動向に関する専門誌として知られています。同誌に、社会的意義のある次世代サービスとして「CareerPod」が取り上げられました。
「CareerPod」では、大学1・2年生が「キャリア設計」を基本から学ぶことができます。早い時期から自分の人生やキャリアにじっくりと向き合うことで、やりたい仕事を見つけ、キャリアを設計し、進路を選ぶ「スロー就活」と、学生が「社会に出るための準備」をサポートしています。
一方で、学生を採用する企業にとっては、採用活動が早期化し人材獲得競争が激しさを増すなか、「早期採用ブランディング」の重要性は年々高まっています。しかし、採用企業が大学1・2年生にリーチできる効果的な手段は限られているのが実情です。
本記事では、このような学生と企業の両者における問題を解決する手段として「CareerPod」が紹介されました。大学1・2年生の優秀層に企業の情報を届けられる画期的な媒体として、その特色や社会的意義を深掘りする内容となっています。
さらに、採用を取り巻く情勢の変化や、日本における就職活動が長年抱えてきた問題についても言及。企業の採用に関わっていらっしゃる方々はもちろん、これから就職活動を考える大学1・2年生の皆さんにも、ぜひお読みいただければと思います。

日本人材ニュース
2024年8月特別号
P.20~23
「HRサービスの新潮流|名門大生のキャリアを支援する就活サイト『CareerPod』
早期採用ブランディングで優秀層の学生を獲得する」
Recent Posts最新記事
-
-
-
2025.09.16メディア・講演
弊社代表・渡辺が一橋大学客員教授に就任。秋冬学期・正規授業「キャリアマネジメント」を開講します
この度、弊社代表取締役社長CEO・渡辺秀和が一橋大学の客員教授に就任し、2025年度秋冬学期に全学共通教育科目「キャリアマネジメント」(全13回)を開講することをお知らせいたします。 本授業では、「キャリア設計」の基本原…Read More
-
-
-
-
2025.08.15メディア・講演
創刊101周年の一橋新聞に、弊社渡辺が連載「一橋生のためのキャリア設計入門」の第3回を寄稿しました
一橋大学の学内団体である一橋新聞部が発行する「一橋新聞(いっきょうしんぶん)」1251号(2025年7月10日)に、弊社代表・渡辺秀和が連載講座「一橋生のためのキャリア設計入門」の第3回記事を寄稿しました。 一橋新聞は、…Read More
-
-
-
-
2025.07.31メディア・講演
「ケース面接対策」を実演形式の解説動画で疑似体験できる、ご登録者限定視聴サービスを開始しました
この度弊社では、キャリア相談へのご登録者限定にて「ケース面接対策講座|動画編」の視聴サービスの提供を開始しました。 本講座は、弊社講師による実演解説を通じて、コンサル選考における思考プロセスを疑似体験できる動画コンテンツ…Read More
-