ニュースNews
亜細亜大学「特別講義 キャリア合同授業」に弊社渡辺が登壇しました
2020年12月11日
昨年に引き続き、2020年12月3日(木)に弊社代表の渡辺が、亜細亜大学の国際関係学科の全3年生が参加する合同授業に、特別ゲストとして登壇しました。
新型コロナウィルスの影響により、オンラインでの開催となった今回。
普段の大教室で行う授業とは異なり、あたかもラジオ番組のように、ひとり一人に向けて語りかけるような場となりました。
昨年の授業でもお伝えしている、変化するキャリア設計の前提、キャリアビジョンの見つけ方、キャリア戦略を実現する方法に加えて、本年度はコロナ禍での就職活動への向き合い方についても講義しました。
授業終了後のアンケートはどれも熱がこもっており、「コロナ禍の影響があり、就活は大変だと思うが、今回の講義で学んだことを忘れずに頑張ろうと思う」、「講義を聞いて前向きな気持ちになれた」などの声が多く寄せられ、弊社スタッフ一同大変嬉しく思っています。
コロナ禍での就活に不安を抱える学生の皆さんに、将来の一歩を踏み出すため勇気を少しでも持っていただくことができれば幸いです。
受講された学生の方の感想を一部抜粋して以下に掲載いたします。
「就職を決める上で「好きのエッセンス」の選択の仕方とその分析について詳しく学ぶことができたので、それを今後の自分のインターンや就職活動において重要な糧として活かしていきたいと思います。このご時世の中で、自分のこれからの将来にとても悩んでいた頃でしたので、今回このような機会に巡り逢えてとても感謝しています。本日はお忙しい中、貴重なお話をして頂き、誠にありがとうございました。」
「コロナ禍でどうやって仕事を探すか今までずっと不安だったが、今回の授業のおかげで自信が湧いています。」
「好きな分野がそのまま仕事になるのではなく、その分野の中でどの要素が自分にとって得意なのかを見極めることが必要であることを知れたのは私にとって大きな転換点となる事ができました。この行っていただいた講演の貴重な情報を糧にこの先の人生を生きていこうと思いました。ありがとうございました。」
「今回の講義で先が見えない就職活動や将来設計の背中を押されたような気がします、ありがとうございました。」
「これからの人生長いですが型にとらわれず好きな事をして生きていこうと思えるお話をお聞かせいただきました。また大きな会社に入る事が全てではない、と考えさせられました。これからの人生何がしたいのか、どういった自分になりたいのかを1番に考えてキャリア形成をしていきたいです。」
「“大人の責務とは人生の素晴らしさを伝える事” 社会に出た後、その責務を果たせるような人でありたいと思いました。本日は本当にありがとうございました。」
キャリア設計の大切さ、好きなことを通じて他者や社会に貢献することの喜びを、引き続き多くの学生の皆さんにお伝えしていきたいと思います。
Recent Posts最新記事
-
-
-
2023.10.03コンコードベンチャーズ
コンコードベンチャーズが出資するVookが、「日テレ共創ラボ」の投資第1号案件に
コンコードベンチャーズが出資し、弊社代表・渡辺が社外取締役を勤めている(株)Vook は、2023年9月27日に日本テレビホールディングス株式会社(以下、日テレ)より出資を受けました。 日テレグループは、開局70周年とな…Read More
-
-
-
-
2023.07.07メディア・講演
コンサル転職の情報サイト「コンサルキャリア」に代表 渡辺のインタビューが掲載されました
Flow Group社が運営するメディア『コンサルキャリア』にて、弊社代表 渡辺のインタビュー記事「“長期的な視点”で相談者のキャリアを支援するコンコードエグゼクティブグループの魅力とは」 が掲載されました。 今回の特集…Read More
-
-
-
-
2023.06.28メディア・講演
東洋経済オンラインに、代表 渡辺の記事「活躍する人に共通するキャリア設計術」が掲載されました
「東洋経済オンライン」(2023/6/28号)に弊社代表 渡辺の記事「“すぐ辞めてしまう”新卒社員が抱える2つの背景――活躍する人に共通するキャリア設計術とは」 が掲載されました。 たびたびメディアで報じられている、新卒…Read More
-